Contents
サイトの簡単な説明
初めまして!
我が子を賢い子どもに育てたい思い一心の母かしこと申します。
我が家には2歳差で3人の子どもがおり、幼少期から遊びや生活の中で幼児教育・英語教育をゆる~く取り入れています★
使用教材は、DWE・WWK・パルキッズ・家庭保育園・七田式・こぐま会・ピグマリオン・こどもちゃれんじなどたくさん使用してきました。
ほぼ中古・一部正規購入でいいとこ取りの教育をしています!
小学校受験、中学校受験のお受験は考えていません
幼児教育・英語教育のサイトです
ここでは幼児教育や英語教育を中心に、中でも児童英語研究所から販売されているパルキッズに関する取り組みをメインに綴っていきます。
詳しくは別記事でお話ししますが、パルキッズに関しては中古から正規購入をしました。
現在中古で取り組んでいる方や正規購入に迷っている方の参考になれば幸いです!
我が家の失敗談も踏まえて少しずつ紹介していきますね!
初めての自作サイトで文才も無いので
お見苦しい所もあるかと思いますが大目に見てくださいね…
目指す将来像
ゆくゆくは我が子が世界で活躍する日を夢見ています♪
ちなみに【世界】というと、すごく国際的なイメージもあるかと思いますが…
あくまでも私が考える【世界】というのは
『自分で決めて選んだ道』のことで
その子自身がその道で輝いてくれたらいいなぁと思っています!
何も国際社会で活躍してほしいという強い願望の元ではありません。
とは言いつつ…
今後の国際社会に向けて英語ができることが、コミュニケーションツールの一つであり、夢を広げる手助けとなればいいな~と思っているので英語教育にも力を入れています☆彡
それでは我が家の5人家族を紹介します★(年齢は2019年7月現在)
家族の紹介
★母★かしこ
3児を育てるワーキングマザーです!(現在は育休中)
長男が2歳を過ぎたころから幼児教育にハマりだし…
あれこれ手を出し…
試行錯誤を重ねる日々です。
気になったらとことん調べ尽くす性格!
迷ったら試してみないと気が済まない! 好きなことは知育玩具や教材集めなど
★父★そら太郎
子どもの遊び相手が上手なパパ!
幼児教育に関しては無関心に近い。 本人も勉強嫌い?!
私が子どもに対して取り組みをしていると 「何やってんだ?」くらいの冷ややかな目をすることもある…
しかし普段は穏やかで優しい♪
★1子★創一(そういち)
我が家の第一子である長男 4歳年少
自分でしたがる反面甘えん坊な性格もあり まだまだ結構手を焼く存在…!
1番手がかかっている…!
幼児教育に関してはこの子を中心に行っている。
好きなものはガンダム・ロボット・昆虫など男の子らしいものが多い。
★2子★唯花(ゆいか)
歌とダンスが好きで英語も時々口から出る頼もしい存在の2歳児。
真似っこ上手♪
イヤイヤ期と多少頑固な性格(母似?)がたまに出ることもある。
幼児教育は兄の創一の傍らで見聞きしているだろうとの考えで、 現在は特に何もせずほったらかし状態。
★3子★潤次(じゅんじ)
可能性は無限大!
聴力が一番いい時期の0歳児★
しかしこの子に関しても幼児教育はほぼほったらかし状態。
よろしくお願いいたします!
今後は創一への英才教育を中心に綴っていく予定です。
知育、早期教育、英語教育等にご興味のある方のお役にたてますように…♪
母かしこ、ゆる~り、ゆるりと教育しながら更新していきます!