01_パルキッズ軌道に乗ってきた朝活取り組み 2019年9月12日 かしこ ゆるり英才教育〜我が子が世界で活躍するその日まで〜 ここ最近は朝活取り組みがいい感じです! 朝食中に漢字カードをフラッシュして見せたり パルキッズのアイキャンリードの絵本を読んであげたりということは今も続けていま …
90_その他言葉の遅れを気にしはじめて目覚めた幼児教育【2歳~】 2019年8月10日 かしこ ゆるり英才教育〜我が子が世界で活躍するその日まで〜 必死になって創一をDWE漬けにしていた赤ちゃん時代から1歳代。 それが経済的に厳しくなり、 中古でもDWEの教材なら高く …